グラドルも裸足で逃げ出す艶めかしさ
寒いし風が強いけど待ち焦がれた晴天ですからね、カメラ3台カバンに詰め込んでちょっと早めに家を出ました。
おもむろに一眼レフを取り出すボクに、駅へ急ぐ通勤の方々は冷ややかな視線を(^_^;)ちょっと恥ずかしいですな、やっぱり。
空抜きの一枚。これが撮りたかったんですよ。安価な運動会専用望遠ズームでも桜がクッキリと写せました。ちょっと肝心の桜が暗くなっちゃったけど、実は青空が主役なのでプラス補正せずにパチリ。
待望の晴天なのに一番安価なレンズを持ち出したのは、望遠特有の圧縮効果で面白い桜が撮れるんじゃないかと思ったから。見事にその思惑は外れたわけですが(^_^;)う~んセンスの無さが恨めしい
悔しいから2重露光でソフトレンズ風に撮ってみました。(構図を変えずにアウトフォーカスさせた写真と合焦させた写真をK-7で合成)う~ん、ちょっと良いけどちょっと良くない(--;)この春何度もチャレンジしてるんだけど上手く撮れないなぁ。本番の満開時には数撮ってみよう。
お昼休みは近所の公園の桜を撮りに行ってこようかな。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「カメラ」カテゴリの記事
- 旧100ー300mmを鳥見の供として(2021.02.07)
- 常夏の島に持っていく旅カメラ(2016.05.20)
- 娘にチェキ『instax mini 90 ネオクラシック』をプレゼント(2016.02.15)
- NOKTON 42.5mm F0.95 〜 必殺技ってそういうもんだ(2015.03.08)
- BC-TRWで快適充電(2014.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント