われらDSi3兄弟!
もうすぐ次女の5回目の誕生日。早いもんですなぁ、もう5歳かよ。
ま、オヤヂの感慨を書き連ねると長くなるので割愛するとして、誕生プレゼントは次女がかねてから熱望していたモノをいよいよ解禁することとなりました。
近いうちに新しいDS(確か3D技術搭載)が発売されるようなので、もうちょっと先伸ばししてもと思いましたが、だいぶ我慢させてきましたから仕方ないな。それに次女だけ姉や兄と違った最新機種にしちゃったら揉める元になるだけだしね。
いやぁしかし赤やピンクじゃなくてライムグリーンを欲するあたりに、次女らしい個性が出てるなぁと思います。
ソフトはお下がりがいっぱいあるんですが、親の言い訳として知育ソフトをDSiと一緒に贈ることにしました。どうせ速攻で放り投げられてしまうんでしょうけど....頑張ってドラえも〜ん!
ショルダーポーチなんて...と思うんですが、姉や兄が同じようにショルダーでDSiを持ち運んでますから、きっと同じようにしたいだろうと思って先回り購入。DSi3兄弟の揃い踏みを写真に撮っておこう(^_^;)
売り上げランキング: 344
プロテクトケースと液晶保護フィルムもどうせ買うものだから、併せてAmazonさんに発注しておきました。ホントはガチャピンのハードケースがライムグリーンのDSiにはジャストフィットするんですが、予算の都合で見送りました。
これで晴れて壊れかけの初期DSはお父ちゃんが自由に使ってイイことになりました(-_-;)DSを開ける度に全壊の恐怖がつきまとうシロモノですけどね。放置されたままのドラクエでもやろっかな。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「お買物」カテゴリの記事
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
- 穏やかなひとときに(2017.11.07)
- NIKE TANJUN PREMIUM ~ あの履き心地を秋冬も(2017.10.24)
- BIRKENSTOCK MADRID買いました(2017.04.19)
- 【COSTCO】ロティサリーチキンとパエリア(2017.03.24)
「デジモノ」カテゴリの記事
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- アレクサ、ONE OK ROCKをかけて(2017.12.07)
- ThinkPad E570購入(2017.07.31)
- SANSUI SMS-800BT 〜 レトロで可愛いCDコンポ 〜(2017.07.12)
- Amazon Fire TV Stick買いました(2017.04.09)
「子供」カテゴリの記事
- 三が日の過ごし方(2021.01.01)
- 節目の春(2018.04.07)
- 神頼み(2018.01.11)
- チャリで来た(2016.10.21)
- 小学校の運動会も10年目(2015.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お、ついに解禁なのですね^^
ドラがな、結構気に入るんじゃないでしょうか?
できるとごほうびがあったりでうちは楽しんでいますよ。
我が家はこのおかげで
文字に興味もってくれたようなもんですから♪
でも結構シビアに判定をしてくれちゃうのです。
よれよれの字なんかだとOKもらえません。
うちは今日も半泣きでやっておりました(笑)
まぁ文字の勉強なのでいい加減でも困りますが。
でもこれ筆順もしっかりやってくれますしいいです!
投稿: yuu | 2010.04.04 23:04
■ yuuさんへ
おっ!ドラがな、yuuさんのお子様は楽しんでおられるんですね。実はナイスチョイスだったのか!自分でかした!
いやぁしかしこれで子供ら全員DSi持ち。良いんだか悪いんだか....
投稿: 丁稚 | 2010.04.05 17:47