【レッスン】腹揺さぶってんと、足運びや~
レギュラーレッスンに出席。インドアのありがたみをつくづく感じる寒い日でしたな。
ただいま我がテニスはバックハンドLVアップキャンペーン中なわけですが、それ以前に昨日はな~んかちょ~っとしっくり来ませんでした。
なんて言うんでしょう、タイミングがちょっとずつズレてる感覚。ストロークに限らず、ボレーもスマッシュも全部がそうでした。
滅多に調子を崩さないボレーも「詰まる」感じ、大事に丁寧にボールを迎えて弾き返してるのに詰まっちゃう。スマッシュもそんなあんばい。一方、不得意なフォア/バックのストロークは「打ち急ぎ」。まぁこれは苦手意識の産物でしょうけどね。
気持ちよくボールを弾き返せずにフラストレーションを感じましたわ。
ボールがよく見えて余裕がある様に感じているのに、打つタイミングがズレるってことは、まぁ「調子が悪い」の一言で片付けても良いんでしょうけども、どこかで何かをサボっているんだろうなぁって思います。
最近、お腹と顔が急膨張してるんですが(^_^;)身のこなしの軽やかさが体型の変化に追従しちゃってるのかも...
腹が揺れようが、胸が揺れようが、二の腕がぶるんぶるん揺れようが、動けるおデブちゃんであるならば問題ないのです。っていうかそれを自負(え?)していたんですから、大問題です。
「腹揺さぶってんと、足運びや~」
脂肪の奥底に潜む筋肉ちゃんのバネにもう一度、喝!を入れなきゃです。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「テニス」カテゴリの記事
- 教本でトーキックから卒業(2014.06.29)
- 【テニス】ほろ苦い好成績(2013.02.12)
- ありがとう、テニス。(2012.12.24)
- 上永谷でストレス解消...できず(2012.11.02)
- 初陣飾れず(2012.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント