日本の原風景に逢えたドイツ村
昨日はレッスンを休んで子供達と「東京ドイツ村」へ。もうすぐ春休み終わっちゃいますからね。
ひろ〜いひろ〜い園内には子供達が喜ぶ施設がいっぱい。ただ広すぎて移動するだけで大人はフゥフゥ言っちゃいます.....
久しぶりにアクアラインを利用しましたけど、いやぁ本当に「川崎-木更津」間は近いと実感させてくれる有料道路ですよね。ETC利用なら片道800円と安くなりましたし、利用しやすくなりました。これからは千葉の楽しそうなスポットをもっともっと開拓しようっと。
ただ昨日みたいな強風の日のアクアラインは横風に流されて怖いっすね。全面橋梁の吹きっさらしですから。行きも戻りも手に汗握り、冷や汗たらたらでした。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント