« 【テニス】YouTekプレステージmidを打ちました | トップページ | あれ?うちの父ちゃんはどれ? »

2010.07.02

衝動買い

衝動買い

iPadにiPhone4と魅力的なデジタルガジェットが発売、加えて裸眼で立体視出来る3DSの発表もなされた昨今、なぜか今さら不人気機種のDSi LLを衝動買いしてしまいました。しかももろシルバー世代色をチョイス。え?自分用です(^_^;)

衝動買いに至った理由として価格改訂でお求めやすくなったってのもありますが....

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
スクウェア・エニックス (2010-04-28)
売り上げランキング: 65

長男に買ってやった「ドラゴンクエスト・モンスターズジョーカー2」が思いの外、面白すぎたから....お恥ずかしい。

ネットや攻略本で情報を得ながら「より強いモンスターを作る」っていう作業を手伝っているうちに、すっかりオヤヂまで夢中になってしまいました。

ストーリーのエンディング自体は結構早く見られます。仲間にしたモンスターはどんどんレベルアップしますし、サクサクっとエンディングへ。

「エンディング後からがこのゲームの本番」

と言われていますが、それは真実ですな。裏ストーリーというか裏ボスもきちんと用意されているってのもありますが、今までスカウト出来無かった大型モンスターもスカウト可能になりますし、よりモンスター配合の楽しみが増えます。

またすれ違い通信などで見知らぬ人のモンスター達と対戦(スカウト)できたり、スクエニ主催の「世界モンスター選手権」にもWi-Fi経由で出場出来るのもハマる一因。

しかし対戦上等なプレーヤーとか、世界選手権で上位を目指したいっていうプレーヤーの手持ちモンスターの強いことと言ったら...みんな相当作り込んできてます。

そんな強者達との対戦時に見たこともない屈強なモンスターに出会うってのが、これまたコレクター欲に火を着けるんですよね~。「あのモンスターはどうやって配合して作るんだろ?」って自然と思いますからね。

ちなみに長男に作成を懇願されたモンスターが対戦でコテンパンにしてくれた「ゴールデンスライム」ってやつなんですがね、もうそりゃ完成まで大変でしたよ。毎夜毎夜、寝オチしながら1週間ぐらいかかったんじゃなかろうか。

.....そんな作業をしてたら自分で最初からやりたくなっちゃったんですDQM2。んでDSi LLをってことになったわけです。今まで欲しいとも思わなかったDSを買わせるんですから凄いゲームですよこれは。

しかしさすがに嫁さんにも子供にも見せるわけにはいかないなDSi LL。


11744-638-173857

---------- ---------- ----------

Follow detch on Twitter

blogranking

ニンテンドーDSi LL ダークブラウン
任天堂 (2009-11-21)
売り上げランキング: 94

| |

« 【テニス】YouTekプレステージmidを打ちました | トップページ | あれ?うちの父ちゃんはどれ? »

ゲーム」カテゴリの記事

お買物」カテゴリの記事

デジモノ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。