豊かな水と緑、そして金目ちゃんが迎えてくれた
気の合う呉服屋仲間と伊豆河津へ一泊旅行に行ってきました。ツイートを利用して軽く旅のご報告。
- 伊豆急 河津駅。古き良き温泉場の香り。
- 「運龍」は伊豆七滝を愉しむための宿。
http://www.o-unryu.com/(公式サイト)
- 「運龍」は高級感と料理、そして裏山の遊歩道が自慢。
- でも生憎の空模様で滝見物もパス。ただただまったりと宿で寛ぐ。
- 流れのはやい川べりにしつらえた露天風呂はマイナスイオンが出まくり。ところてんは入浴後のサービス。黒蜜でいただきました。
- 金目ちゃんが旅の満足度を高めてくれまする。煮付けとビールは最強でしょ。
ま、旅の本番は宴会からなのですが、そこからはとてもご報告できないゾーンでございますゆえ割愛させていただきます。宿のレビューは以下に...
--- --- ---
広大な敷地、離れのように贅沢に設えられた客室。伊豆の豊かな自然、緑や水をたっぷりと堪能できます。お料理も素晴らしいらしい(飲みに徹してしまった)。みな大絶賛の高級宿でした。ま、ぶっちゃけ子供連れや若いカップルには退屈な宿ですがね。 |
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- (仮)ブログ移転(2021.02.09)
- 野鳥図鑑とフィールドノート(2021.02.06)
- 124年ぶり2月2日の節分(2021.02.02)
- 父の七回忌(2020.11.01)
- 何だったんだ2020年(2020.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント