鎌倉 ともだち 写ルンです
先日、修学旅行での班行動の予行演習というわけで、長女が鎌倉遠足に行きました。
学校から鎌倉(北鎌倉)、鎌倉から学校までの移動も子供達だけの班行動。途中、由比ガ浜に立ち寄ることと昼食は大仏さんで取ること以外は、見てまわるコースなど全て班の子供達だけで決めるという趣向。
まぁ6年生ともなれば、社会性もすっかり身についているし、うんとしっかりした子もいるしどうにでもなるでしょう。チビどもが不安そうな顔して歩いていれば、周囲の大人もなんとなく気にかけてくれるし。
遠足に持っていくことが許されたカメラは「写ルンです」のみ。ま、妥当かな。
でもその写ルンですが侮れなくてですね、低感度の在庫がなくてISO1600のモノを持って行かせたのですが、粒子が擬似的に解像度を上げてくれるのか素晴らしい描写でして(^_^;)え?お父ちゃんの写真より数倍良いじゃないかと....プラスチックレンズに高感度フィルムで。
親バカって部分もありますが、子供の撮る写真はなんだか新鮮です。っていうかやっぱりフィルムは良いなぁ。
無事に帰ってきた長女、先生も親も居ない友達との遠足を満喫したようです。こういうちょっとした自信の積み重ねが子供達を成長させてくれるんでしょうね。さぁ次は日光だ。
---------- ---------- ----------
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク | 0
「カメラ」カテゴリの記事
- 旧100ー300mmを鳥見の供として(2021.02.07)
- 常夏の島に持っていく旅カメラ(2016.05.20)
- 娘にチェキ『instax mini 90 ネオクラシック』をプレゼント(2016.02.15)
- NOKTON 42.5mm F0.95 〜 必殺技ってそういうもんだ(2015.03.08)
- BC-TRWで快適充電(2014.05.11)
「子供」カテゴリの記事
- 三が日の過ごし方(2021.01.01)
- 節目の春(2018.04.07)
- 神頼み(2018.01.11)
- チャリで来た(2016.10.21)
- 小学校の運動会も10年目(2015.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
ううっ!写ルンです。素晴らしい!
トリミングしたかもですが、雲と、海と舟のノスタルジック感は凄いなぁ~!
投稿: 若旦那 | 2011.06.27 18:17
■ 若旦那さんへ
ありがとうございます。
あの海の写真、なんだか迫力ありますよね。他人様もそう思ってくださって凄く嬉しいです!
あ、ゴメンなさい親ばかでm(__)m
でもあの写真が現像から上がってきてビックリしました。ノートリミングなんですよ〜。時に子供は驚くような写真を写すんですね。父親なんかよりも...orz
写ルンですのISO1600、実はかなり侮れませんな。
投稿: 丁稚 | 2011.06.27 21:52
以前一度だけコメントさせていただいたジュンです。
いやぁ、ほんと娘さんの海と空の写真は素晴らしいですね。構図がいいし、雲の感じも雰囲気があるし、右端の電柱も何気に効いてるし。
写真の実力はお父さん以...
いやいや、そんなことはないと思いますが、けっこう娘さんこういう分野の才能があるかもしれませんね。
投稿: ジュン | 2011.06.28 15:31
■ ジュンさんへ
ありがとうございます。娘の写真を褒めて下さりうれしいです。完璧なまでのまぐれ当たりですけども^^;
父親の実力自体がえらく酷いものでしてw っていうか娘と一緒でな〜んにも考えずに撮ってます。ははは。
でももし写真に関しては運を味方に付ける能力があるのだとしたら良いなぁ。ちょっと何度か検証してみます(^^)
投稿: 丁稚 | 2011.06.28 16:29