Happy Helloween♪ 〜 ご馳走をくれないと悪戯するよ 〜
この土日は至る所でハロウィンのイベントが催され、賑やかなことでしょうね(^^)
Halloween Japan Info
http://www.h-jp.info/ハロウィンの写真を上手に撮る9つのコツ / まわりぶろぐ
http://mawari.cocolog-nifty.com/mawariblog/2011/10/halloween-photo.html
ハロウィンの色々は以上のサイトをご参照下さいませ。
こんな下町でも昨日・今日とハロウィンのイベントを催しています。仮装パレードのような大人も参加できるイベントではなくて、120%子供向けイベントだけですけどもそれなりに大盛況です。近所の子供達や親御さん方にはすっかり定着したようで、年々人が人を呼んでいる感じです。
秋の大感謝祭 2011 〜 おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、お子様もみんなおおぐちへ〜
【レポート】ハロウィンだよ♪ おおぐちチビッ子フェスティバル2011
もちろん我が子達も嬉々としてイベントを楽しんでいました。
そりゃ無料でゲームをやらせてもらったり飴玉をもらったり、オモチャをもらったり出来ますしね。手品やジャグリング、紙芝居や人形劇も見られるし、ハロウィンはなんだか分かんないけど楽しいなって感じかな。
街のお店を回ってスタンプを集めるスタンプラリー、個人的にはこれが一番お気に入りのイベントです。お店の人が商売の手を休めて、子供達に笑顔で対応している姿が嬉しくてねぇ。
ゴブリン達に悪戯される前に、喜んで大盤振る舞いしちゃう大人たちばっかりってことですな(^^)ハロウィンの時だけはそれで大正解。
今日もイベント開催。満面の笑顔のハロウィンゴブリンで街はいっぱいになるでしょう(^^)
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「子供」カテゴリの記事
- 三が日の過ごし方(2021.01.01)
- 節目の春(2018.04.07)
- 神頼み(2018.01.11)
- チャリで来た(2016.10.21)
- 小学校の運動会も10年目(2015.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント