native Fitzsimmonsを買ってみた。
昨日のjavariの一件でうっかり一目惚れしてしまったブツを楽天で購入してしまいました(^_^;)
【丁稚の買物戦線大敗中】javariの3,000円クーポン
クーポンの期限は明後日までなのに使えてないじゃん、結局(ーー;)っていうかもう振る袖もないし使えないや。まぁ仕方ない。
![]() 【24時間限定!!タイムセール さらに期間限定ポイント10倍●10月29日17時から12月28日迄】★レ... |
初志貫徹で今朝10時キッカリにアクセスしてポチりました、nativeのフィッツシモンズを。
2010年に産声を上げ、数々のオーセンティックなスニーカーやブーツのデザインを取り入れ、ブランド独自のフィルターを通し「EVA(」素材を柔軟な発想力で用いて生み出したモデルはいずれも、シンプルに徹し卓越されたデザイン性で瞬く間に世界中の市場を獲得し更なるステージへと駆け上がり続けている新進気鋭ブランド「NATIVE」。ブランドコンセプトである"クラシック"の要素を持ち合わせた"マウンテンブーツ"をリソースとしてリ・デザインされた「FITZSIMMONS」に2011年FALL/WINTERシーズン第2弾として新たなシーズナルカラーが追加リリース。クラシカルなデザインからインスパイアされながらも、「アッパー」「ソールユニット」部には「軽量性」「クッション性」に優れる「EVA」素材を採用し、「アッパー」全体にマットな質感を与え「起毛革」に見立てた「特殊加工」を施し、高級感のある仕上がりになっています。フィット感に優れた「インナーブーツ」を採用する事で足に馴染み易いよう設計され、タウンユースからビーチ・キャンプなどのレジャー等、様々なシーンで活躍する万能な1足に仕上げられています。「EVA」素材の新たな可能性を見出し「NATIVE」を象徴するエポックメイキングな今作を是非お試し下さい。(ミタスニーカーズの当該ページより転載)
色はたいそう迷いましたが、この冬うっかり嫁さんが「山ガール」を目指しても良いように嫁さんの好きな緑色を選びました。抑えた発色のバンカーグリーンってやつですな。自分用ならグレー/ブラックだったかなぁ。
サイズは1cm刻みだったので大きめを選択。女性心理としてはなるべく足が小さく見える方が良いんでしょうけど、纏足になって履けなくなるよりはマシだろうと。
Welcome to Fall 2011 from Native Shoes on Vimeo.
しかし見た目だけで素性のよく分からない靴を買うのはクロックス以来だ(^_^;)
多分なんとなくフィッツシモンズの質感や履き心地は想像できるんですけど、果たしてこのブランドがイケているのか、はたまたヤッちまったのかどうかってのはコレから分かるのかな。
![]() ネイティブ native サンダルシューズ【日本正規代理店品】native ネイティブ JEFFERSON ジェフ... |
夏場のコレがクロックスの牙城を崩すまでには至らなかったでしょうけど、この冬、フィッツシモンズがRED WINGやTimberlandのシェアをこそっと奪うってのは....あるかも知れません(^^)
色、ちょっと心配だなぁ(^_^;)やっちまったかも知れんな....
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 満点の冬支度 レトロXベストとカーハート・チョアコート(2021.02.03)
- Dr.Martens 2976 チェルシー(2021.01.31)
- RED WING 875(2021.01.30)
- Dickies874 え?ウエスト細くね⁉(2021.01.12)
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
「お買物」カテゴリの記事
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
- 穏やかなひとときに(2017.11.07)
- NIKE TANJUN PREMIUM ~ あの履き心地を秋冬も(2017.10.24)
- BIRKENSTOCK MADRID買いました(2017.04.19)
- 【COSTCO】ロティサリーチキンとパエリア(2017.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント