盤ゲームの名作『スコットランドヤード』をプレーして
長女に贈られたクリスマスプレゼント『スコットランドヤード』。盤ゲームの名作として広く知られておりますよね。
前のエントリーにも掲載しましたが、ご覧のようにめちゃくちゃ渋い顔で受け取っていますね(^_^;)プレー前の長女の評価はそら〜〜低い低い。っていうか下手すりゃベッドにそのまま放置っていう状態でした。
ところが...
PEN E-P3 | MZD14-42mm | WCON-P01
楽しい!スーパー楽しい!
「せっかくサンタさんがくれたんだから」と子供3人+お父ちゃんでマニュアル片手にゲームを始めてみたら....
やだ、これ、楽しい
ってことになり、仕事に出かけるギリギリまで何度も遊んでしまいました(^^)いやぁ老若男女を問わず絶対にハマりますってコレ!
要は盤ゲームの上で『1vs5の鬼ごっこ』をするんですが、素晴らしく単純なのに奥行き深く、またとても知的なゲーム性なのですよ。『1』側(Mr.X)が逃走手段だけを残しながら逃亡、『5』側(スコットランドヤード)は姿を見せないMr.xを推理を働かせながら包囲し逮捕する。そんなゲームです。
Mr.Xとネームの入ったキャップが同梱されているんですけど、これがすごく重要なアイテムなんだよなぁ(^^)最初はなんだこれって訝しく思いますけど無ければゲームにならないぐらいっす。
年齢的には小学生からかな?年長の次女も一応楽しそうにプレーしてますが、コマを移動させるのがただ楽しいだけっていう趣き(^_^;)一方で小6の長女と小3の息子はしっかりゲームを理解しながらプレーしていました。
ゲームの盛り上げ役となるのは逃走者の『Mr.X』なので、なるべく大人が務めるとみんなが楽しめると思います。数回に一度姿を現す約束があるのですが、その頻度を増やせば臨機応変に難易度を下げることも可能です。
Mr.X役を務めたお父ちゃん、かなり本気で逃げましたが7ターン近辺でいつも逮捕されてしまってました(^_^;)策を弄せば策に溺れる!地下鉄駅は危険だ!っていうかオレ頭悪い!でも逃げきるのが難しいからこそスコットランドヤード方もMr.X役も面白いわけです。
あ、そうそう購入するまで分かりにくかったですけど、プレー人数は2〜6人ですね。6人頭数を揃えなくても楽しくプレーできます。スコットランドヤード役は5人必要ですけど、プレー人数が足りない場合は1人が数コマ同時プレーすればOKなので。
いや〜これは年末年始に家族で楽しむには最高の盤ゲームだと思います!絶対おすすめです!
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- 再び狩猟生活へ(2018.02.01)
- Destiny2 ~ 育てて楽しいFPS(2017.10.04)
- Splatoon2(2017.07.31)
- ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD 〜 討伐までの長い長い道のり 〜(2017.07.12)
- ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD(2017.03.11)
「お買物」カテゴリの記事
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
- 穏やかなひとときに(2017.11.07)
- NIKE TANJUN PREMIUM ~ あの履き心地を秋冬も(2017.10.24)
- BIRKENSTOCK MADRID買いました(2017.04.19)
- 【COSTCO】ロティサリーチキンとパエリア(2017.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント