【月島もんじゃ】明太もちチーズがガチ美味だ!
PEN E-P3 | MZD14-42mm + WCON-P01
深川七福神めぐりでとことん腹をすかせてから、やってきましたもんじゃストリート!
PEN E-P3 | MZD14-42mm + WCON-P01
月島西仲通り商店街は、何十軒ものもんじゃ焼き店が軒を連ねる日本一のもんじゃタウン(^_^;)いやぁ一度は来たいと思っていたので、嫁さんが熱望してくれたおかげですな。
さて食いっぱぐれはないでしょうけど、これだけお店があるとお店選びは大変です。横浜の中華街に何の下調べも無しに訪れたら、どうしたらいいか分からない感覚に近いんじゃないかと。
yamamomo!さんから仕入れた美味しいお店情報によると『おしお』(何店舗もあります)がイチオシで『宝島』も美味しいそうなんで、おしおに突撃しましたが満員御礼(ーー;)腹がグゥグゥ鳴ってましたので他に空いているおしおを探す余裕がなく...
PEN E-P3 | MZD14-42mm + WCON-P01
嫁さんがガイドブックでアタリを付けておいてくれた『麦』の看板が目に入ったので、猛ダッシュで突撃しました(^_^;)なんとか店に入れて良かった。
こぢんまりとしていて懐かしい店内。感心したのが座席の下に収納スペース。座面の蓋をパカッと開けてバッグやら上着を収納することができます。ニオイ移りを防ぐ意味合いもあるのでしょう、良く出来た仕組みです。
久しぶりのもんじゃ、しかも聖地で焼くのは緊張しますが、なんとか土手作りまで辿り着きました(^_^;)
残しておいたスープを数度に分けて流し込んで、いよいよもんじゃ焼きも佳境に。
周囲に手馴れた常連さんが多かったので参考になりましたね〜。若くて可愛い女子二人組や小さいお子さん連れの若マダムも男前に手際よく焼いてまして、惚れそうになりました(^^)
最後に投入したスープにとろみが出てきたら具材とよく混ぜて薄く伸ばしたら......もう食べちゃって良いよね(^_^;)たしかに焦げかけて固まった所も美味しいけどさ、う〜ん食べ頃がいまいち分からないんだよね、もんじゃは。
チビ達はハフハフいいながら必死に熱々のもんじゃを頬張ってましたから、美味しかったのでしょう(^^)よかったよかった。
もんじゃはもちろんお好み焼きやら鉄板焼きやらビールやらも怒涛の注文ですよ、こちとら腹減ってますからね。まさかもんじゃ焼き店で9,000円も食べるとは思いませんでしたが(^_^;)
明太もちチーズもんじゃが最強美味いのだけは間違い無いですな。ガチに美味い。我が家の粉物事情も変わるでしょう。
今度は『おしお』も行ってみたいな。
月島もんじゃ振興会協同組合
http://www.monja.gr.jp/
協同組合に入ってるお店がやっぱり安心だよね。古くからずっとやってるお店の方が魅力あるもんね。
---------- ---------- ----------
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【小旅行】駒門風穴~丹沢湖のそば宿(2018.08.02)
- 【小旅行】箱根 リニューアルされた富士屋ホテルへ(2020.10.29)
- 【小旅行】くりはま 花の国~漁師料理よこすか(2020.11.05)
- 【小旅行】城ヶ島・三崎(2020.11.19)
- 【小旅行】横浜中華街で食べ歩き(2018.06.28)
「グルメ」カテゴリの記事
- 夏の楽しみ 浜なし 買えました(2018.08.08)
- 世界一にんにくをおいしく食べるための料理 シュクメルリ by 松屋(2021.02.03)
- 映画『未来のミライ』(2018.07.26)
- 牛肉麺が食べたくて鼎泰豊まで歩く(2020.10.22)
- WHITE SMOKEのスモークソーセージ(2020.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント