« 新生活、みんな笑顔で | トップページ | 桜の時期は落ち着かない »

2012.04.06

買えると思ってた、TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD

CP+ 2012

35mm判フルサイズ対応の大口径標準ズームでは世界初 手ブレ補正機構を搭載『SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD(Model A007)』 / TAMRON

うぉっ!遂に来た!タムロンのフルサイズ対応大口径標準ズーム!遂に庶民派5D使いの手にも24mm始まりでF2.8通しで手ブレ補正機構付きで超音波モーターの標準ズームが!CP+でショーケース越しに熱い視線を送っていたレンズを遂にこの手に!

先ずは『TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD(以下A007)』のスペックなぞを軽く...

【製品仕様】
モデル名:A007
焦点距離:24-70mm
明るさ:F/2.8
レンズ構成:12群17枚
最短撮影距離:0.38m
最大撮影倍率:1:5(70mm)
フィルター径:Φ82mm
長さ:108.5mm
全長:116.9mm
最大径:Φ88.2mm
質量:825g
絞り羽根:9枚
最小絞り:F/22

A007は最も使い勝手の良い画角をF2.8の明るさでカバーしてくれます。しかも大口径であるからして露出の余裕を得られ、また絞りによる表現力なんぞも楽しめるかと。まさに頼れる1本。(しかし24-70mmF2.8の仕様って『EF24-70mm F2.8L II USM』もそうだけど、みんなほぼ横並びで一緒なんですね)

さらにA007は...

【製品特長】
手ブレ補正機構「VC」搭載
・超音波モーター「USD」
・最新の光学設計でクラス・トップレベルの高画質
・円形絞り
・簡易防滴構造

同クラスのLレンズにもシグマレンズにも搭載されなかった「手ブレ補正機構」が光ります!まさにこの機能こそがA007セールス上最強の武器かも知れません。キヤノンの『EF24-70mm F2.8L II USM』、ニコンの『AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED』、そしてシグマの『24-70mm F2.8 IF EX DG HSM』あたりを食ってやる気満々ですな。


と・こ・ろ・が...


タムロン SP 24-70mm F2.8 Di VC USD キヤノン用 <A007>
カメラのキタムラ ネットショップ ... ¥107,820(送料込・税込)
TAMRON SP24-70mm F2.8 Di VC USD キヤノン用 A007E
Amazon ... ¥119,800(送料込・税込)


あ、10万超える超ご立派レンズだったのね....orz

メーカーさんの本意では無いかも知れませんが、「タムロンは安くて写りが良い」っていうイメージがあるじゃないっすか(^_^;)少し高くなりそうだっていうのは目にしてましたが、やはりちょっとショックでした。

いやLレンズやナノクリの約半額で買えるうえに手ブレ補正機構付きで簡易防滴構造っすから、本当は破格なんですよね。『SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO(A001)』とは違ってタムロンの持てる技術全部載せですもんね。さすがはタムロン!安く出してくれてありがとう!って感謝するべきなんでしょう本来は。

でも庶民派5D使いのボクには手が出ませんわ(^_^;)

タムロンのA007が(ボクに)買えない値段で出たってことは、初志貫徹で中古の『EF17-40mm F4L USM』を狙っていけっていう思し召しなんだろうなぁ(^^)

5Dmk3やD800が出たって言うのに『EOS 7D』の相場は一向に下がらないし、m4/3の大口径標準ズーム「12-35mmF2.8」もかなり高価(パナソニックX 12-35mm F2.8は6月末の予定で価格は1000ポンド / デジカメinfo)みたいだし、思うようにはいかないもんですなぁ物事ってのは。

15869-638-272271

---------- ---------- ----------



| |

« 新生活、みんな笑顔で | トップページ | 桜の時期は落ち着かない »

物欲」カテゴリの記事

カメラ」カテゴリの記事

コメント

手ぶれ補正機構の原材料のコストが高いため、
安くしたいんだけど安く出来ないそうですw。
写りはどうなんでしょうね~。楽しみです。

投稿: しょういち | 2012.04.06 15:36

■ しょういちさんへ

しょういちさんの「安くならない」っていう事前情報をお聞きしてたので、ショックは小さかったけど無念であります。

しかししょういちさんの情報精度の高さは凄いなぁ。ってことで7Dの中古はいつ安くなりますか?(^_^;)

投稿: 丁稚 | 2012.04.06 15:43

この記事へのコメントは終了しました。

« 新生活、みんな笑顔で | トップページ | 桜の時期は落ち着かない »