« 横浜、2012年の花火大会は | トップページ | 『日本沈没』 〜 いま読むことでさらに増すリアルな恐怖 〜 »

2012.06.06

初めての腕時計はシチズンでした

叱るべきか褒めるべきか

小学4年生の息子。6年時の修学旅行に向けての準備段階の一歩として、この学年から宿泊学習が始まる。

嫁さん曰く「宿泊学習にあたり腕時計が必要」とのこと。ちっちゃい時は喜んではめていたくせに、何かのオマケでもらったポケモンの腕時計は本人が「もう嫌だ」ということで、いつもの時計店『加藤時計店 Gショック楽天市場店 』にアクセス。

CASIO Baby-G カシオ 腕時計 G-LIDE BLX100-2 レディース [ 並行輸入品 ]
CASIO Baby-G 【G-LIDE】BLX-100-2 / 5,500円 (税込) 送料別

息子はスパッとこの1本を選びました。やっぱり青が好きなんだなぁ、男の子だ。そうそう、まだチビだからもちろん女性用のBaby-Gです。本人にはナイショ( ̄− ̄)

思い返すと自分も4年生ぐらいの時に腕時計を買ってもらったかも、当時出始めのデジタル時計をね。シチズンのデジタル時計だったなぁ。ストップウォッチをコンマ何秒で止められるか!とか友達と遊んだもんでした。

デジタルと言えば、こんな電卓も流行ったですよね。

---------- ---------- ----------


| |

« 横浜、2012年の花火大会は | トップページ | 『日本沈没』 〜 いま読むことでさらに増すリアルな恐怖 〜 »

育児」カテゴリの記事

お買物」カテゴリの記事

子供」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。