長女の初陣。テレ端500mmのコンデジが要るよ!
中学生となりテニス部に入った長女、ついに明日、新人戦にて実戦デビューです。
娘の初試合、ちょっと遠い他校での試合、万障繰り合わせてでも父親が付き添いたいところだが仕事を抜けるのは困難。でも嫁さんが付き添いを申し出てくれたので、行き帰りの道中は安心だ。iPhoneが現地に連れて行ってくれるだろうw
ただ問題は撮影だ!
いや撮影許可が出るのかどうかも分かりませんが、撮れる準備だけはしておきたいところ。手持ちで再望遠となるのは5Dmk2+70-200mmだが、そんな機材を嫁さんが持って行ってくれるはずがない。
コートサイドに陣取れればPEN+MZD45mmでも充分かもしれないが、慣れない単焦点では応用も利かないだろうしピンを外し続ける可能性も高い。(20mmF1.7でさえピンを外しまくる人だけに)
![]() ◎その他のお買得セットも必見!ページ内おすすめバナーをチェック!【あす楽】 フジフイルム F... |
嫁さんに持たせるのはコンデジだよ、高倍率ズームのコンデジ。
小さな子供を抱える家庭ならひとつぐらいありそうなデジカメなのに、お父ちゃんに変なこだわりがある故に、カメラはいっぱいあるのに高倍率ズームコンデジがひとつも無いというね。
さて。
候補としてはパナソニックのTZ20かソニーのHX30V、オリンパスのSZシリーズってところ。でもやっぱりセンサーサイズの大きさとFUJIFILIMの絵作りの上手さは魅力的ってことで第一候補はF770EXRだな。安くなったしね。
朝一番でヨドバシに走ろうかな。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「物欲」カテゴリの記事
- 運動会カメラに運動会レンズ?そんなもん要らないし(2013.09.30)
- 【持病発症】コンパクトで明るい単焦点レンズが欲しい(2013.07.31)
- 7/2までKindle Fireが3,000円引き!(2013.06.30)
- 【キャンプ】オヤヂ、おおいに後悔する(2013.05.31)
- いい大人がどんだけ楽しみにしてるんだか(2013.04.29)
「カメラ」カテゴリの記事
- 旧100ー300mmを鳥見の供として(2021.02.07)
- 常夏の島に持っていく旅カメラ(2016.05.20)
- 娘にチェキ『instax mini 90 ネオクラシック』をプレゼント(2016.02.15)
- NOKTON 42.5mm F0.95 〜 必殺技ってそういうもんだ(2015.03.08)
- BC-TRWで快適充電(2014.05.11)
「子供」カテゴリの記事
- 三が日の過ごし方(2021.01.01)
- 節目の春(2018.04.07)
- 神頼み(2018.01.11)
- チャリで来た(2016.10.21)
- 小学校の運動会も10年目(2015.10.05)
「テニス」カテゴリの記事
- 教本でトーキックから卒業(2014.06.29)
- 【テニス】ほろ苦い好成績(2013.02.12)
- ありがとう、テニス。(2012.12.24)
- 上永谷でストレス解消...できず(2012.11.02)
- 初陣飾れず(2012.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分も高倍率ズーム機が欲しくなって先月購入しました。
ソニー好きなので「DSC-HX30V」にしましたが、使ってみると便利で重宝しています。
購入後は、朝のウォーキングでトンボを撮ったり、サッカーのスタジアム観戦(夜間)でも大活躍しています。
デジタルズームの画像処理も、ずいぶん進化したのでブログ程度のサイズでリサイズすれば十分実用域だと思います。
そんな訳で一台あると、かなり重宝すると思います。
投稿: よしよし | 2012.08.24 21:42
■ よしよしさんへ
HX30Vも惹かれてたんですけど、ヨドバシでF770EXRとの価格差が3000円ほどあったので....主に嫁さん用ですからw
確かに高倍率ズームコンデジは重宝しそうな感じですね。今まで諦めていたものも撮れそうな気がしてます。あ、まぁ、嫁さん用ですけどもww
デジタルズームは毛嫌いしていましたけど、一度使ってみようかな〜。
投稿: 丁稚 | 2012.08.25 07:16