« センターグリル新館 〜 あのとき食べたスパゲティ | トップページ | 京都 1泊 墓参り »

2012.09.18

【ポチッと】OLYMPUS BCL-1580(15mm F8.0)

完全にやられたわ〜。まったくノーマークだったのに、この佇まいを見てキュンとしてしまった。そして値段を見たら、もう失神(ポチッとな)していた。


ボディーキャップレンズ BCL-1580(15mm F8.0)/ オリンパスオンライン価格5,460円(ポイント15%使用可能)

フォトパスで貯まっていたポイントを使って税込・送料込で¥4,641でした。嬉しい安さ。

....あ、でもコレって『とりあえず写真も撮れるボディキャップ』なんですよねw ボディキャップとしたら相当に馬鹿高いですし、MF専用で絞りも固定だし、描写力云々のレンズ(ん?キャップか?)ではないから万人にはオススメ出来ないブツでありますww

薄さ9mm、カメラマウント用のボディーキャップと見紛うほどの超薄型のレンズです。3群3枚のオールガラスのレンズ構成で、焦点距離30mm相当(35mm判換算)の単焦点広角レンズとして使用できます。広角かつF8固定で被写界深度も深いため、パンフォーカスレンズとして普段使いできる他、マニュアルフォーカスも可能です。30cmまでの近接撮影が可能です。レンズ保護バリア付きなので常時カメラに付けて、そのままポケットに入れられます。普段はボディーキャップとして、撮影時には、スナップ用パンフォーカスレンズとして、すばやく気軽に写真を楽しめます。ボディー内手ぶれ補正機構搭載のOM-DやPENと一緒に使えば、手ぶれ補正も有効です。

焦点距離:15mm(35mm判換算30mm相当)/ レンズ構成:3群3枚 / 画角:72° / MF専用 / 最短撮影距離:0.3m / 最大撮影倍率:0.06倍(35mm判換算0.12倍) / 絞り羽枚数:1(円形絞り) / 最大口径比:F8.0 / 最小口径比:F8.0 / 大きさ(最大径×全長):Ø 56×9mm / 質量:22g

でもこの姿、愛らしいじゃありませんか。どこぞのアレによく似てますが、こちらは完全に遊びってのがこれまた逆に面白くって良い。さりとてキャップに穴をあけただけのピンホールレンズではなくて、3群3枚のガラスレンズが奢られているってのがこれまた良いのです。

レンズ正面下部に設けられたレトロテイスト全開のフォーカスレバーに、これまた心を鷲掴みにされちゃいました。一番左にすればレンズバリア状態となってボディキャップとしての務めをしっかり果たすなんて、もう可愛らし過ぎてたまりません。

いやぁオリンパスにもこんな遊び心があったなんてなぁ。

手持ちのE-P3にもしっかり似合ってくれると思うんですけど、より小さいE-PM2の方がナイスなコンビになるでしょうね。しかもOM-Dと同じセンサーでタッチスクリーンまで奢られているんだから、E-P3から買い替えない理由が....(;^ω^A PENはほぼPモードで撮ってるから露出補正だけ普通に出来れば操作性は問題無いしなぁ。

解像力・階調再現力・高感度低ノイズ性能など群を抜く高画質を実現しているFUJIFILMのXマウントカメラに、近々『X-E1』というX-Pro1の廉価版が出るんですよ。もうねm4/3からXマウントに移行する気マンマンだったんですよ、実は。

でもこのボディキャップをポチッてしまったので、まだまだとうぶんm4/3陣営に籍を残すことになりました。不満はあるけど結構いろいろと楽しませてくれるマウントなんだよね、マイクロフォーサーズって。

17083-638-289378

---------- ---------- ----------




| |

« センターグリル新館 〜 あのとき食べたスパゲティ | トップページ | 京都 1泊 墓参り »

お買物」カテゴリの記事

カメラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。