【最終レビュー】NEX-5R 〜 NEXはじまったな
NEX-5Rの貸与期間は2週間。その間にやたらとたくさん記事を書きました。内容はともかくとして楽しかったという証拠です。
NEX-5Rは本当に多機能なカメラですので、とても全ての機能は紹介出来ませんでしたし、試せてもおりませんでした。裏を返せば多機能さを紹介しなくても良いカメラだったんです。
驚くほど小さく軽いのにきれいに撮ってくれます。それが何よりNEX-5Rの一番良いところです。
驚くほど小さく軽いカメラはあります。でもたいていはあまりきれいには撮ってくれません。また、きれいに撮ってくれるカメラはたくさんあります。でもたいがいは小さく軽くはありません。
操作性などを考えると決して良いところばかりのカメラではありませんが、ミラーレスカメラの存在意義である「驚くほど小さく軽いのにきれいに撮ってくれる」を実現したのですから文句はありません。
Eマウント最強レンズとの呼び声高い『Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA』を装着すれば、さらに1ランク上の描写力を手に入れることが出来ます。
ローパスレスの解像番長で滑らかな階調表現をするFUJIFILM自慢のX-Trans CMOS搭載のX-Pro1やX-E1といったカメラの表現力にも、このレンズでならばがっぷりよつで対抗出来得る印象も受けました。
でもね、でもね、本当に素晴らしいと思ったのは『E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS』です。そうキット用のズームレンズ。このレンズの登場で遂にNEXは一皮むけたと思いました。
このレンズが私の中での「NEXの印象」を大きく変えました。私程度の審美眼で描写がどうこうってのが、とてもおこがましいことだと分かってはいますが...
このレンズ、よく写る。24mm相当始まりなのに驚異的に小さく薄い、それなのにヌケもキレも色乗りも良い。
驚異的に軽量コンパクトなNEX-5シリーズに、ようやくピッタリなキットレンズを作れたんじゃないでしょうか?このレンズがあるからNEXに乗り換えたいと思うほどです。色々とまだまだ伝えたいことはあるんですけど、2週間のレビューで強く思ったことはこの一点です。
おっと最後に陳謝すべきことも...
ソニーのNEXで「自分撮り」ならぬ「家族撮り」してみたい方大募集!
それがこの案件を受ける約束でした。でも結局家族全員を入れた写真は撮れませんでした。心霊くんになるのが精一杯でした。約束を違えてごめんなさい。
ミラーレスカメラは百花繚乱という感じになってきましたね。PEN E-P3で満足していたはずなのに、嗚呼はずなのに...。
ということでNEX-5Rのレビューを終わります。長々とありがとうございました。
![]() 【ショッピングクレジット20回まで分割金利手数料無料】ソニー α NEX-5RL(S) ズームレンズキッ... |
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「カメラ」カテゴリの記事
- 旧100ー300mmを鳥見の供として(2021.02.07)
- 常夏の島に持っていく旅カメラ(2016.05.20)
- 娘にチェキ『instax mini 90 ネオクラシック』をプレゼント(2016.02.15)
- NOKTON 42.5mm F0.95 〜 必殺技ってそういうもんだ(2015.03.08)
- BC-TRWで快適充電(2014.05.11)
「モノフェローズ」カテゴリの記事
- CP+2014 〜 m4/3に返り咲き?それともフルサイズで600mm?(2014.02.16)
- 【レビュー】BenQ W1080ST 〜 狭い我が家であるからこそ(2014.01.28)
- 【レビュー】FUJINON XF14mmF2.8R 〜 いつ交わるのか、私とX(2014.01.24)
- 【レビュー】BenQ W1080ST ~ ONE DIRECTIONがキリッと大きくてどうしましょ!(2014.01.18)
- 【レビュー】FUJINON XF14mmF2.8R 〜 冬休みを過ごす子供を記録する(2014.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日、有楽町のびっくりカメラで、
パンケーキズームレンズ見てきました!
コンパクトですね!いいなぁ!歩き旅のお供には、ぴったりです!
投稿: yamamomo! | 2012.11.16 18:43
■ yamamomo!さんへ
24mmはじまりってのが良いですよね!グッと締まったシャープな写りで、歩き旅やポタリングにぜひって感じっす。
投稿: 丁稚 | 2012.11.17 07:04