
DP2 Merrill / 1/1250 / F2.8 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW
5/3、待ちに待った家族で過ごせる休日到来。
休日の朝は早い、朝5時半起床で6時半出発。向かった先は『京急油壺マリンパーク』。8〜9時にクーポン持参で入園すれば入園料半額となる「ゴールデンウィーク 早朝割引」を利用しない手は無いっすからね。

DP2 Merrill / 1/60 / F4.0 / ISO160 / Color Mode : Landscape / RAW

DP2 Merrill / 1/25 / F2.8 / ISO1000 / Color Mode : Landscape / RAW

DP2 Merrill / 1/1250 / F2.8 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW

DP2 Merrill / 1/1250 / F2.8 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW

DP2 Merrill / 1/200 / F11 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW
楽しみにしていたのは「かわうその森」。12:40にかわうその森に行くと「かわうそと握手出来る」っていう券500円も入園と同時に3枚購入しました。しかし悲しいかな油壺マリンパークに4時間以上も滞留するだけのコンテンツが....

DP2 Merrill / 1/320 / F5.6 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW
1時間少々であっという間に園内の展示を全て見終えてしまいました。肝心のかわうそ君もこんな風でして、まぁえさやりやショーなどもあるわけですけどもそれだけでは間がm....
連休後半スタートの日、動くなら一刻でも早い方が良い!

DP2 Merrill / 1/250 / F8.0 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW
というわけで早々にマリンパークに見切りをつけて、半島を南下し城ヶ島へ!
三崎港からの渡船は10時半からということで往復100円の城ヶ島大橋を渡り、島の北西にあるバスターミナル近くの城ヶ島京急ホテル経営の臨時パーキング(相場より安い1日500円)に駐車。駐車場から磯遊びに最高な城ヶ島京急ホテル前の磯場までは徒歩であっという間。

DP2 Merrill / 1/200 / F11 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW

F770EXR
水着に着替えて磯遊び開始!やっぱりGWは磯遊びに限る。潮溜まりがあって、そこにちょっとのヤドカリとカニと小魚がいれば、一日遊べるんだから(^○^)

DP2 Merrill / 1/100 / F11 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW
あっという間にバケツは小さな生き物でいっぱい。

F770EXR
お尻が大きくなって身軽さが無くなってきたからか、磯場でさっそく尻餅ついてブータレて菓子を頬張りまくる長女。家族のテンションが下がりがちなこうしたアクシデントがあっても大丈夫。

iPhone4
城ヶ島京急ホテルの『お食事&日帰り入浴セット券 1,500円』を利用すれば、11〜18時までの間何度でもホテルの大浴場に入れるうえに昼食まで付いてきて、無料休憩所で昼寝も出来ちゃうんですから。

F770EXR
嫁さんと長女は濡れたジーパンを乾かしがてらのんびり大浴場に浸かって、お刺身たっぷりの海鮮丼を食べたらもうすっかりご機嫌に(^_^)助かるなぁ

F770EXR
家族みんなが大浴場と昼食を済ませたら、磯遊びを切り上げて島内散策。

DP2 Merrill / 1/320 / F11 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW

DP2 Merrill / 1/320 / F9.0 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW

DP2 Merrill / 1/1000 / F5.6 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW
褶曲した岩場や砂浜を歩いて、先日は時間が無くて見に来られなかった『馬ノ背洞門』まで足を伸ばしました。

DP2 Merrill / 1/500 / F5.6 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW
馬ノ背洞門前に広がる磯がこれまた絶好の磯遊び場でして、切り上げたはずなのにまた嫁さんを除く4人でがっつり遊び始めてしまいました(;^ω^A エビや小魚うじゃうじゃで楽しすぎる!

DP2 Merrill / 1/320 / F3.5 / ISO100 / +0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW
復路は馬ノ背洞門わきから急な階段を登り、絶景が楽しめる台地の上を通ってホテルへ戻りもう一度大浴場へ。う〜む最高だ。

DP2 Merrill / 1/160 / F4.0 / ISO100 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW
駐車場への道中はイカ焼きを頬張りながら。お父ちゃんはビールが我慢出来なくなりそうだから香りだけで自重ww

iPhone4

DP2 Merrill / 1/50 / F8.0 / ISO1000 / -0.3EV / Color Mode : Landscape / RAW
「お父ちゃん、よく頑張りました」の図。
このレビューで使用しているDP2 Merrillはシグマ・Foveonスクエア × 東京カメラ部が企画した『シグマ カメラモニターキャンペーン』に参加することで1ヶ月間お借りしています。レビュー掲載は無報酬で、メーカーなどからの文言制約なども一切ありません。
コンデジやスマホの画像が混在しているので番外レビューとしました。ま、晴天下ならDP2 Merrillは三脚なんてなくても無敵ってことで。でも手持ちなら絞り過ぎは禁物、スナップならF5.6〜F11あたりが吉。
もちろんカラーモードは少々の色飽和には目を瞑って盛り盛りの『風景』をチョイス、撮影時に明るく撮りすぎさえしなければ、現像はX3Fファイルを全選択してJPEG保存だけでOK。なにひとつ手を下さずとも良いのが上がってきます。
お日様は何よりの味方だ。
---------- ---------- ----------
最近のコメント