鶴見銀座に絶品『担々刀削麺』がある!
昨日は休み。どこに行こうか思案し過ぎて出足が遅くなってしまいました(^▽^;)「ま、とにかく歩き出しますか」ってことで大した意味も目的も無く鶴見方面へ。
小一時間歩いたところで美味しい珈琲あんぱんを売ってるベーカリーがある鶴見銀座に到着。ちょうど昼時だし腹も空いたってことで...
「刀削麺」という文字に誘われるがままに、こんな店構えの『唐華』へ。
店内はかなり奥行きがあって広い、結構な人数が入れますね。少し落とした照明でとても落ち着けます。
とりあえずサッポロ黒ラベルをグビグビ喉に流し込みながらメニューを眺めます。
嫁さんは「担々刀削麺+チャーハン880円」を注文。
旦那、これは絶品ですぜ!飲んでも飲んでも飽きることのない様々なエキスが混濁した美味いスープに、もっちもちの歯ごたえも嬉しい美味しい麺。そしてセットになってるチャーハンが、米ひと粒ひと粒がパラッパラに炒まった本格派でして、満足度120点。
一方の私はビールが飲める安心感から『マーラ(麻辣)刀削麺880円』を注文。これまた美味い!美味いけど辛い!辛いけど美味い!嗚呼でも辛いぃぃぃぃ(゜ー゜;
スープが熱々のうちは食べたくても口の中が辛さで痛くて箸が進まない。そして目の周りや鼻下からドッと分泌された汗がこれまた辛くて痛い....と思うくらいの辛さ(分かりにくい)でも止められないんです。癖になるんです。サウナから上がってきたかのように汗を滴らせつつ、悶絶しながら一滴たりとも残さず完飲。
マーラ刀削麺も美味しいけど、辛すぎてスープの味が分からなくなっちゃうから、やっぱりオススメは嫁さんが頼んだ担々刀削麺の方ですね。本当に美味しいと思います。でも次回は『冷やし黒ゴマ担々麺』が食べたいな。
家に戻ると休む間もなく下の子ふたりが帰宅。気合いを入れ直して毎木曜にガチサッカーが催される公園へ。きっちり3時間絞ってもらいました。翌日の今、腰と膝が死んでいます(ーー;)ふぅ
---------- ---------- ----------
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【木曜小旅行】仙石原すすき草原で秋を満喫(2017.11.03)
- 原鉄道模型博物館(2017.10.27)
- シルクロード特別企画展 「素心伝心」 クローン文化財 失われた刻の再生(2017.10.13)
- 【木曜小旅行】家族で初島初上陸(2017.10.03)
- 【木曜小旅行】谷中界隈をぶらぶら。美味い店もめっけた!(2017.09.16)
「グルメ」カテゴリの記事
- 東神奈川 「南京亭」(2017.09.28)
- 上野『もつ焼き 大統領』で昼呑み満喫!(2017.10.13)
- 【木曜小旅行】谷中界隈をぶらぶら。美味い店もめっけた!(2017.09.16)
- 【浜なし】今年は『新水』と『幸水』買えました(2017.08.18)
- 焼肉トラジ(2017.07.26)
「サッカー」カテゴリの記事
- 教本でトーキックから卒業(2014.06.29)
- 【サッカー】いつか「オレ下手だったよなぁ」と笑顔で語れる日が来るさ(2014.02.03)
- プレイングマネージャー気分の自称イギータ(44)。嫁曰く「紙芝居屋のオヤヂ」(2013.06.12)
- 鶴見銀座に絶品『担々刀削麺』がある!(2013.06.07)
- 【サッカー】右サイドを駆けあがれ!(2013.02.03)
コメント