« 【5thレビュー】PENTAX Q10 〜 06 TELEPHOTO ZOOMでキャンディッドフォト? | トップページ | 【6thレビュー】PENTAX Q10 〜 自由研究の記録係としてQ10大活躍 »

2013.07.23

ケンコー・トキナー『DSC880DW』を買いました

Review : SIGMA85mmF1.4

夏休み突入。子供と海だ!プールだ!と水場に出掛ける機会が待ってます。ってわけで...

Kenko デュアルモニターデジタルカメラ DSC880DW IPX8相当防水 DSC880DW
Kenko デュアルモニターデジタルカメラ DSC880DW IPX8相当防水 DSC880DW
Kenko デュアルモニターデジタルカメラ DSC880DW IPX8相当防水 DSC880DW

【主な仕様】イメージセンサー : 1/3.2型 CMOS / 有効画素数 : 約800万画素 / レンズ : f=1.8mmF2.8(35mm判換算14mm相当) / ズーム : デジタル4倍 / 撮影距離 : 約15cm~∞ / 液晶モニター : 2.7型TFT + 1.8型(前面)TFT / 静止画サイズ : 8M、5M、3M、VGA ※フロントモニターを使用して撮影する際は3M固定 / 動画サイズ : 640×480(30fps)、320×240(30fps) / シャッタースピード : 1/4000秒~1/8秒 / 露出補正 : +2.0EV~-2.0EV (1/3EVステップ) / 電源 : 単4形アルカリ乾電池 2本 / 寸法 : W97×H63×D28mm / 重量 : 約151g(電池、SDカードを含む)

実売7,000円前後の激安防水デジカメをポチりました。

水深3.0Mまで使用可能なこの『DSC880DW』にはなんと!AF機能がありません。レンズ前15cmから無限遠までピントが合うパンフォーカスを採用しております。AF無しのパンフォーカスカメラのイメージとしては「写ルンです」ですな。コントラストが低下してAFが合いにくい水中においては、パンフォーカスって逆にかなり実用的で使いやすいのではないかと考えます。

フロントにも液晶モニターが搭載されています。この一種異様な外観が『DSC880DW』にキワモノ感を植え付けていますし、個人的には全く不要ですけども子供達は自分撮り好きですし、もしかしたら面白い表情を記録してくれるかもしれません。

『DSC880DW』はとにかく安くて・3.0M防水で・ツインモニターで自分撮り簡単!以上!.....ではないのです!


レンズが14mmF2.8なんですよ!超広角なのですよ!

Review:SIGMA12-24mmF4.5-5.6 Ⅱ DG

こんな感じの超広角ワールドを超安価にしかも水中でも自らの手に出来るわけですから、本当はFUJIFILM辺りの真っ当な防水デジカメを買おうと思っていたのに、思わず買っちゃいましたよ。

届きましたらまたレビューします。

---------- ---------- ----------

| |

« 【5thレビュー】PENTAX Q10 〜 06 TELEPHOTO ZOOMでキャンディッドフォト? | トップページ | 【6thレビュー】PENTAX Q10 〜 自由研究の記録係としてQ10大活躍 »

お買物」カテゴリの記事

カメラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。