【戦極無双】もはや液体ではなかった
ついこの間、家族みんなで食べに行ったとこですが、店に遊びにきた息子にせがまれて『戦極無双』でラーメンランチ。
トロみのあるスープがとても美味しく、「近所で食べられる天下一品風の美味しいラーメン屋さん」として非常に有り難い存在のお店です。
この間は目に入らなかったのですが、券売機の脇に『新発売 ドロ系こってりラーメン650円』てなポスターが貼られていまして、「お!ついに天一インスパイア系として始動するのか!?」と盛り上がり迷わずオーダー。
ドン!「どんぶり熱くなってます」の言葉をみなまで聞かぬうちに手元に運んでまいりました『ドロ系こってりラーメン』。見た目はいつものラーメンよりちょっと褐色がかっているくらいで、ごくごく普通。「ドロ系っていうからどろっどろのラーメンかと思ったのになぁ」とレンゲを投入してみれば....
ドロ〜リ
上手く粘度が伝わる写真が撮れなくて口惜しいっ!未だかつて経験したことが無いドロリ具合なのに!まぁとにかく。液体じゃなくてほぼ固体でした。
ちょっと太めの麺に濃厚な美味いスープが絡みまくって、ひとくちひとくちの満足感がもの凄い。粘度の面では天下一品を軽く凌駕しましたな。
天下一品のこってりラーメンには特有のドロッと感以外にもリピートさせるサムシングがある気がするんですが、もしかすると戦極無双のドロ系こってりにもそんな可能性が秘められているかもしれません。「想像以上の粘度」が数日、数週間、数ヶ月経った時に恋しくなるかも。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「グルメ」カテゴリの記事
- 夏の楽しみ 浜なし 買えました(2018.08.08)
- 世界一にんにくをおいしく食べるための料理 シュクメルリ by 松屋(2021.02.03)
- 映画『未来のミライ』(2018.07.26)
- 牛肉麺が食べたくて鼎泰豊まで歩く(2020.10.22)
- WHITE SMOKEのスモークソーセージ(2020.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント