« うえむらやのキャベ玉ラーメンとルーキーズ・ガイド | トップページ | 【モンスターハンター4】父と息子の微妙な力関係 »

2013.09.30

運動会カメラに運動会レンズ?そんなもん要らないし

__.JPG

一昨日は小学校の運動会でした。子供たちの日頃の行いが良かったのか、天気にも恵まれ絶好の運動会日和となりました。また小5の息子はちょっとした弾みでリレーの選手や騎馬戦の副将となり、初めてのソーラン節も最前列で踊るということで、例年にも増して楽しみ満載の運動会となりました。

息子の勇姿を見ることも撮ることも叶いませんでしたがね....orz

仕事ですから仕方ありません。観戦出来ないのに朝の場所取り合戦にだけは駆り出されましたが、夜遅くはたまた早朝からおにぎりと唐揚げ作りに一所懸命な嫁さんを見ていたら、文句のひとつも言えません(^▽^;)開会式が始まる頃に仕事に出掛ける悲しさったらありませんでした。

しかし運動会を見られないってことで期せずして、この時期恒例の『おバカな散財』の繰り返しに終止符が打たれました。運動会直前になると前年の撮影機材の不満が噴出し物欲迷走しまくってましたからね〜。でも撮れないって分かると穏やかなもんですわ「トランスルーセントなαデジイチとテレ端300mmの望遠ズームだろ、今年は」とか春先は考えていたんですけどね。

運動会が終わったら防湿ケースにしまわれたまんまになる運命の機材を買わずに済んだことに感謝してますが、やっぱりこの目で息子の勇姿を見たかったなぁ(ーー;)

---------- ---------- ----------

| |

« うえむらやのキャベ玉ラーメンとルーキーズ・ガイド | トップページ | 【モンスターハンター4】父と息子の微妙な力関係 »

育児」カテゴリの記事

物欲」カテゴリの記事

カメラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。