« 【2ndレビュー】FUJINON XF23mmF1.4R 〜 町角スナップ篇 | トップページ | 【3rdレビュー】FUJINON XF23mmF1.4R 〜 草花を撮る篇 »

2013.11.08

【番外レビュー】FUJINON XF23mmF1.4R 〜 レビューは大失敗、選んだ場所は大成功

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/105 / F5.0 / ISO200 / +0.3EV / RAW

FUJINON XF23mmF1.4Rで撮った作例を使って「昨日食べたもの」シリーズ。

17590-638-293714

さてこの光景は、ここらでは2国と呼ぶ国道1号線の下り「岸谷」交差点付近。大黒家とラーメン二郎のちょい先。

実はまだ食べたこと無いしラーメン二郎でも食べようかなってテクテク歩いてきたのに、テントは外されて店内も業者さんが直してた。閉めちゃうのかな、一度くらい食べておけば良かった。

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/60 / F5.0 / ISO200 / +0.3EV / RAW

んで二郎を通り過ぎた先に「立ち食いうどんそば」の看板が。

前々から気になっていた上に「立ち食いうどんそば.....そう言えば『Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA』を借りた時にコロッケそばで良い作例が撮れたっけ」という記憶が甦り、暖簾をくぐることに。

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/125 / F2.0 / ISO200 / RAW

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R

お店の名前は『味彩』さん。看板には立ち食いとありましたが、椅子が用意されていました。カウンター席とテーブル席で定員5名といったところでしょうか。

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/40 / F2.5 / ISO200 / -0.7EV / RAW

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/150 / F2.0 / ISO200 / -0.7EV / RAW

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/45 / F2.0 / ISO200 / -0.7EV / RAW

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/80 / F2.0 / ISO200 / -0.7EV

メニューあれこれ。いやぁ迷うでしょ、これは(^▽^;)コロッケそばの腹で暖簾をくぐったけど、しょうが焼丼にロースステーキ丼にイカ天丼にきじ焼き丼に親子丼と誘われたら「蕎麦はかけにしておいて、丼ものをがっつりいくか」って気にもなろうもんです。

けっこう迷いましたが、嫁さんは『親子丼セット700円』、私は『きじ焼丼セット750円』を注文。

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/34 / F5.6 / ISO3200 / RAW

狭いけど一切の無駄を省き、手を伸ばせば必要なものがそこにあるといった厨房。店主さんの調理っぷりがこれまた半端なく手際よくて、待ち時間は少し長めだったけど飽きずに眺めておりました。そんな様子を見てたら腹ペコメーターの針が振り切れました。

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/34 / F2.0 / ISO640 / RAW

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/34 / F4.0 / ISO1250 / RAW

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/34 / F4.0 / ISO1600 / RAW

Review : XF23mmF1.4R
X-E1 + XF23mmF1.4R / 1/34 / F2.0 / ISO1000 / +0.3EV / RAW

作例としてはいろいろ大失敗だけど、お料理的には大成功だから悔いは無い!

まずそばの出汁が美味い。コクがあってさっぱりもしていて、もういついつまでも飲んでいたい美味い出汁でした。そばも喉越しが心地よいぬめり加減。う〜んいいぞ!

そしてきじ焼き丼も親子丼、ちょい味付け濃いめだけどめっちゃくちゃ美味い。セットで700円台なのに素晴らしい満足感。

あんまり美味しいもんだから『春菊天120円』を追加。揚げ上がるなりそばに投入しちゃったから1枚しか写ってませんが、2枚で120円!ありがとう!もう超絶美味かったわ春菊ちゃん!

量もしっかりとあるからお腹はふくれたんだけど「ユー、うどんも食べちゃいなよ」って悪魔の囁きがエンドレスで頭の中をグルグル(^▽^;)なんとか我慢することが出来ましたけどね。次回はうどんを食べるぞ!大盛りで!ついでにレモンペッパー味のロースステーキ丼もな!(店主はアメリカでシェフの経験があるとか4sq.のTipにあったです)

立ち食い うどん そば 味彩


17590-638-293714


---------- ---------- ----------

FUJIFILM FUJINON F XF23mmF1.4R
by カエレバ
FUJIFILM X-E1 ボディ
by カエレバ

| |

« 【2ndレビュー】FUJINON XF23mmF1.4R 〜 町角スナップ篇 | トップページ | 【3rdレビュー】FUJINON XF23mmF1.4R 〜 草花を撮る篇 »

モノフェローズ」カテゴリの記事

コメント

なんだろう、良い写真ではないけれど、なんか素敵な要素を感じる

投稿: mn | 2013.11.09 20:59

■ mnさん

だとしたら嬉しいです。ありがとうございます。ひとえにこのレンズとカメラの持つパワーだと思います(^○^)

投稿: 丁稚 | 2013.11.10 10:07

この記事へのコメントは終了しました。

« 【2ndレビュー】FUJINON XF23mmF1.4R 〜 町角スナップ篇 | トップページ | 【3rdレビュー】FUJINON XF23mmF1.4R 〜 草花を撮る篇 »