
先週の木曜は春休み中の子供達と一緒に一日過ごせるラストチャンスってことで、こどもの国でBBQという予定だったのですが生憎の雨模様。
雨が降ると本当にダメです。
子供と一日ショッピングモールでだらだら過ごすのは気が滅入るし、アナと雪の女王も観せちゃったし、そんなこんなで一向に行き先が決まりませんでしたが、上永谷のオートテニス(バッティングセンターもあるよ)というアクティビティがあったことを思い出しました。オレ偉い。
家族各々3ゲームずつくらいやったかな。フォアは相変わらず崩壊してましたが、お父ちゃんも久しぶりに大汗かきました。良い運動でしたわ。

上永谷のNOVAに来たら「天下一品でラーメン」っていうのが定番でしたがシャッターが開かない(上永谷店は木曜定休)ようでしたので、環状2号線沿いにある有名家系ラーメン店『環2家』を訪れました。
ちょうど昼時ということで8名ほど並んでましたが、まだ順番待ちとしては短いタイミングだったんじゃないかな。我らの後に続々と来ましたから。先に店内で食券を購入してから店外の待機場のベンチに座ってその時を待ちます。

ラーメンは回転が早いですから、ほどなくして若くて綺麗で優しいホール係のお姉さんに導かれ店内へ。
店内の雰囲気はこんな感じ。厨房の中は師弟関係があるようで緊張感がありましたね。ホールの女性もキビキビと対応していて素晴らしかったです。

テーブルの上にはカスタマイズ用の調味料がどっさりと用意されておりました。店内にも美味しいカスタマイズの仕方が明記されておりました。そういやトッピングの具材もいっぱいあったですよ。あらゆるパターンで味わい尽くすにはかなり通わないとって感じですね。
まずはそのまんまの味をきっちりと体感してみる方向で...

はい、ドン!
味玉だけトッピングしてみました。ドンブリの下に受けの皿が置いてあるので、立ち飲み屋の日本酒みたいにスープがひたひたに来るのかと思ったら普通でした(^▽^;)さて実食しますってぇと....
濃い。そして塩っぱい。でもとろんとしたスープにクセになる旨味がぎっちり。
嗚呼思い出したらよだれが出てきた。塩っぱいから高血圧な私には毒なんですけど、あれは美味い毒だ(-。−;)
チャーシューうんまっ!
厚切りのチャーシューが2枚ほど入ってましたが絶品です。炭火焼きというかスモークというかそんな香ばしい薫りと豚の旨味と噛み応えある食感があいまって何枚でも食べたくなる美味さでした。

今度来た時はチャーシューをお土産にしよう。きっとチャーシュー丼作ったら美味いぞ〜〜〜。
らーめん 環2家
関連ランキング:ラーメン | 下永谷駅
---------- ---------- ----------
最近のコメント