反町のさいがく
休日の昨日は腹周りをさすりつつ、大通りを避けて細かい道を選び、坂道や遠回りも厭わず小一時間ほど歩いて坂だらけの横浜を満喫してまいりました。
日なたはちょっと暑いくらい、日傘を忘れた嫁さんはショールを頬かぶりして紫外線よけ。カメラ持ってぶらぶら歩くには良い季節になりましたね。
昼過ぎまでたっぷり歩いたらご褒美。ランチどす。
東急反町駅からほど近い『さいがく』さんを訪れてみました。
今でこそ洋食屋さん風ですが、このお店の前身は我が地元大口の中華屋『菜学一番』さんです。大口から食べにきましたって言ったら女将さんも旦那さんも喜んでくれました。
中華屋さんだった大口時代から評判だったというステーキを頼みました。念願だった「菜学のステーキ」です。ナイフやフォーク要らずの切れてる定食仕様が良いわぁ。ちょうど良い焼き加減の美味いステーキをたらふく食べられる幸せ。大満足です。
ちなみにセットのスープは中華スープ、ステーキの付け合わせの大量のモヤシ炒めも見事に中華風の味付け(^○^)しかもそれがまた美味い。モヤシ炒めだけで丼一杯食えます。
帰ってきてから商店街のLINE仲間に「さいがく行ってきたよ〜」って流したら、思っていたよりも濃い反応があって楽しかったです。ナスミソ炒めが美味いらしい、スタミナ炒めもごっつ美味いらしい。また頑張って歩いて食べにこよう。
消費した以上のカロリーを摂取したので案の定、ハクション大魔王のまんまです。あ、ちなみに次女もアクビちゃんじゃなくてハクション大魔王の縮尺版です。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【小旅行】駒門風穴~丹沢湖のそば宿(2018.08.02)
- 【小旅行】箱根 リニューアルされた富士屋ホテルへ(2020.10.29)
- 【小旅行】くりはま 花の国~漁師料理よこすか(2020.11.05)
- 【小旅行】城ヶ島・三崎(2020.11.19)
- 【小旅行】横浜中華街で食べ歩き(2018.06.28)
「グルメ」カテゴリの記事
- 夏の楽しみ 浜なし 買えました(2018.08.08)
- 世界一にんにくをおいしく食べるための料理 シュクメルリ by 松屋(2021.02.03)
- 映画『未来のミライ』(2018.07.26)
- 牛肉麺が食べたくて鼎泰豊まで歩く(2020.10.22)
- WHITE SMOKEのスモークソーセージ(2020.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント