昼飯難民、ぶらぶら日本橋界隈
あるわあるわ、やたらと飯食い処がある。どこの暖簾をくぐっても問題無さそうだけど、自分と嫁さんの腹具合を量りつつ、あ〜でもないこ〜でもないと言いながらワイワイ冷やかして歩くのが楽しい。
そんなこんなで昼の店が決まらないまま、お目当てのお土産である玉子焼のお店に着いちまった。とりあえず買っとくのである。
さらに予定外の土産まで買っちまった。腹減ってるといかんな。止め処なく土産を買っちまうぞ、こりゃ。
てなわけで、そろそろ昼飯に本腰。玉ひでの長蛇の列を横目に見ながら...
古めかしくも上品な佇まいのこのお店が目に留まりました。
ホッとする雰囲気の洋食屋さん。歴史あるお店のようですけど、でもそこは下町、女将さん人懐っこい。ホッとするね。
フライ盛り合わせとカツ丼をオーダー。うむ、味は良い、しかしコスパは良くない。でもここは一等地だ仕方ない。他のお客さんが頼んでたメンチやハンバーグの方が美味そうだったな。次回があればそっちだな。
もうひとつ買いたいお土産を思い出したので、再び馬喰町へと歩き始めます。
思い出したお土産は、浜町の金座通り沿いにある『東京洋菓子倶楽部』のモンブランです。
当然、絶品モンブランを買うのかと思いきや「持って帰りにくい」ってことで、あっけなくロールケーキを買う切り替えの早さは女性ならではのモノだな。わざわざここまで戻ってきたのに。
色々冷やかし過ぎてイートインで一息つく時間の余裕も無く、総武線に飛び乗りました。今回も子供たちの帰宅時間ぎりで戻れました。毎度毎度綱渡り、いつか子供達を泣かすことになりそうだ。
日本橋界隈ぶらぶら、プラナー2/50も持って行ったけどスーパーワイドへリアー1本でほぼ間に合っちゃったな。欲張らずにスナップは「一日一本」でイイってことだ。
![]() 【楽天ショップオブザイヤー受賞!】【送料無料!・代引き手数料無料!】《新品》 Voigtlander... |
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- 再び狩猟生活へ(2018.02.01)
- Destiny2 ~ 育てて楽しいFPS(2017.10.04)
- Splatoon2(2017.07.31)
- ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD 〜 討伐までの長い長い道のり 〜(2017.07.12)
- ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD(2017.03.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【小旅行】駒門風穴~丹沢湖のそば宿(2018.08.02)
- 【小旅行】箱根 リニューアルされた富士屋ホテルへ(2020.10.29)
- 【小旅行】くりはま 花の国~漁師料理よこすか(2020.11.05)
- 【小旅行】城ヶ島・三崎(2020.11.19)
- 【小旅行】横浜中華街で食べ歩き(2018.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント