【SAPHIRオムニローション】ビルケンのシミ落とします
以前の記事でもちょっと触れましたが、『SAPHIR(サフィール)オムニローション』っちゅうもんを買ってみました。これは一体何ぞや?と言いますってぇと...
いやぁお目汚し失礼致します。この画像を冒頭に掲載するのが憚られて、こういう勿体付けた文章になって申し訳ありません。
ま、それは置いておいて。
「ビルケンシュトックのアリゾナを履き始めて20日ほど。雨の日には履きませんので実使用は2週間ほど。主に店番の時に履いておりますので、素足ではなく靴下着用での使用がほとんど」という環境でも、この程度フットベッドに足形のシミが付きました。
いやいや本来ならこの程度、どうってことはないのです。本格的に履き込まれたビルケンのフットベッドはもっとクッキリと足形のシミが付くものですから。
でも商売上、接客時にサンダルを脱いで畳に上がる場面も度々ありますし、脱いだサンダルに足形クッキリってなりますと店の評判が下がらないとも限らないので、なるべくならフットベッドは美しく保ちたい。そこで「サフィール・オムニローション」の登場です。
長くなりそうですので先ず結果から。
しっかりキレイになります!
サフィール・オムニローションのパッケージには「スエード・ヌバック用汚れ落としシャンプー」というシールが貼ってあります。フットベッド表面がスエードな上に中の素材が天然コルクで水洗い不可のビルケンにもってこいのシャンプーであります。
パッケージを開けますとシャンプー本体と小さなブラシが出てきます。
さ〜て綺麗にすっか!って張り切るも、パッケージの中に説明書というか作業手順が記載された紙っぺらひとつ無く。
『パッケージ横に絵で手順を表してあるさかい分かるやろ?分かるやんな?みんなそれでやってもうてるさかい』
さすが洋物は突き放し方ハンパないなと思っていたら...
手順図解の下に最近の私ではもはや「単なるグチャグチャ」にしか見えないフォントサイズで、日本語による作業手順が記載されておりました( ̄− ̄)
(ま、ちょっとググればサフィール・オムニローションの作業手順は画像付きで見られますけどね)
先ず手始めにフットベッド表面をブラッシングして汚れを浮かすと。付属のブラシで良いや、こすっとこう。
適当な容器にシャンプー液をジョボッと出して、付属のブラシに液を付け、優しく円を描く様にフットベッド表面をこすると泡が...泡が....
立たねぇじゃん(ーー;)
やべ、やっちまったか?りょ、液の量が少ないのか?それとも俺のこすり方が悪いのか?
立たねぇよ(ーー;)泡
なんで泡立たないんだろう。ウェブの画像ではキレイに泡立ってるのになぁ。一瞬泡立ってあっという間にスエードが吸い込んじゃって泡立てるよりも擦り込んでる感じ。用量が全く記載されてないのはつらいわぁ。
まだクリーニングするほどフットベッドが汚れてなくて(吸湿してなくて)、どんどん吸い込んじゃってるのかも知れないなぁ。まぁいいや、とにかく泡は一瞬しか立たないけど、左右フットベッド全面にシャンプー液を擦り込んでおくわ(^▽^;)
意味があるのかないのか分からないけれど、左右フットベッド全面にシャンプー液を擦り込んだら、付属のブラシを水洗いしてから少量の水を含ませて、今度はフットベッドに擦り込んだシャンプー液をすすぎ落とします。
すすぎ落とすっていう感覚がこれまた難しいんだけども、液を水で薄めながらこすってスエードから浮かす感じでしょうか。
んで仕上げにタオルで水気を拭き取ります。この作業が一番肝心なのかも。シャンプー液とブラシで浮かした汚れをタオルに移動させるっていうことですからね。(ブラシでのすすぎ洗いを省いて、湿ったタオルで泡を拭き取るだけでOKという意見もありました)
哀れ、シャンプー液やら水分を吸って変色したフットベッド。とにかく作業手順通り6時間乾燥させます。もうとにかくカラッカラに乾かしてやろうと思い、直射日光に直接晒してやりました。良い子は真似しちゃいけません。
そして待つこと6時間。ちょっとフットベッドの色が濃くなったような気もしますが、足形のシミはしっかり無くなりキレイになりましたとさ。
またフットベッドに足形のシミが出来たら、乾燥時間が確保出来る日を選んでまたサフィール・オムニローションでキレイにしてやろうと思います。
いつでもビルケンのフットベッドをキレイに出来るんだから、この夏はがんがん履いちゃおう!
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 満点の冬支度 レトロXベストとカーハート・チョアコート(2021.02.03)
- Dr.Martens 2976 チェルシー(2021.01.31)
- RED WING 875(2021.01.30)
- Dickies874 え?ウエスト細くね⁉(2021.01.12)
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント