PRO TREK買いました 〜 爆弾低気圧接近注意
気付いた時にはポチっていたようです。3日ほど耐えていたのに。
腕時計には興味ないんです。腕時計に凝る男性の気持ちはよく理解出来るのですが、凝るだけのお金も無いしいつも1万円以下のGショックやらタイメックスを愛用し続けております。まぁ今回も世間的には全くもってお高い部類ではないのですが、自分としてはえらい気張らはったなぁと。いつも買ってるレベルの腕時計なら3本は買えますからね(^▽^;)
さて。私はなにゆえ『プロトレック(http://protrek.jp/)』を選んだのだろうか。ネットでお買い物るんるん♪の最中は一種の躁状態であり、およそ理性的な思考を経ないわけですけども、賢者状態の今になって思うに....
SUUNTOかっけ〜!
コレがそもそもの発端です。Facebookあたりでどこかの誰かさんの近況を見ているうちに目にしてしまったのでしょう。
そうそう、ご指摘の通り。登山どころかハイキングすら縁がなく、ただただ日がな一日、店内で店番してる私です。まったく必要の無い腕時計です。高度が測れようが気圧が測れようが、まったく必要ありません私には(^▽^;)でも理屈じゃありません「カッコいい = 欲しい」のです。
ラリッた状態でも、いやラリッた状態だからこそ、購入者や所有者のレビューをニヤニヤしながら検索しては次々拝見するのです。するとどうでしょう。SUUNTO最高!っていうご意見と等しいくらいネガティブな感想も目にしてしまうわけです。
SUUNTOっぽい国内メーカー製(国産とはいわない)の腕時計とかあるのかな....とここまで来たら、自然とCASIOのプロトレックに興味の矛先は向くわけです。
デザインとしてはやはり舶来モノの方が洒落ているのですが、いつしかプロトレックの機能の多彩さに目を奪われることになります、やはり男(児)ですから「機能(武器)」や「性能(強さ)」に弱いわけです。
ソーラーで電池交換要らないじゃん。おぉ電波時計かよ、時刻合わせしなくていいのかよ。気圧も測れるんだよね?くぅ〜天気の変化とか察知出来ちゃう(まったく必要無い)じゃん.....などなど、新しいオモチャを見せられた感覚です。
まぁ言っても少々時刻が狂っていても気にならない性質で、気付いた時の時刻合わせくらいは面倒でもなんでもないので、電波時計ではない最も廉価なコイツにしようと思ったのです。気圧は測れますからね。
しかし。画像検索をしているとどうもごっつい。正面9時あたりもイマイチしっくり来ない。もうほんの少しだけシンプルだったら良いのに....と再検索。
おぉ気圧測れるし、セイコーだぜ。シンプルだしイイのではないか。安いし。これにしちゃおっかな〜。え?ちょっと待て。デジタルならCASIOだろ?
ふりだしにもどる
よくあるケースですよね(^▽^;)完全無欠な品物などひとつも無いですから。セイコーのデジタルで全く問題無いわけですよ、イメージだけの話しで。でもこのプロセスを経てCASIOに絞られるわけです。そして「買わないという選択肢」も見えにくくなってきたわけです。
電波でソーラーだけならGショックがありますやん。安くてシャレオツだし。気圧は要らんやろ?俺様よ〜。もうコレで妥協しとき!悪いこと言わん。コレにしとき!
Gショックでも諦める必要は無いんやで( ̄− ̄)
脳内で自分と自分が戦っています。でも決して苦しい戦いではありません。戯れ合っている様なもんで楽しいくらいです。しかしプロトレック側に境界を跨いでしまったトリプルセンサー搭載のGショックまであるとは。CASIO、隙が無いな。堅牢無比なGショックアーマーを纏ったプロトレック!
ガンダムが過ぎる!
カッコいいんだけど。完全にこれはMSだろ。Gショックはやりすぎるところがあるんだよ、俺はMSまでは要らないんだ。うんうん、やっぱりプロトレックに戻ろう。
渋い!これだ!いちばん欲しいプロトレックはこれだな。
え?CASIOならデジタルだろ?
アナログならセイコーだろ?
自縄自縛おつ!
というわけで冒頭画像。プロトレックのゴテゴテしさを排除したSlim Lineの『PRW-3000』に決定。加齢につき反転液晶が非常に見えにくくなってまいりましたので、白画面に黒液晶で、余計な色の入らない最もおとなしい1本をチョイスしました。
嫁さんが帰省しているタイミングを待っていたわけではありません。でも決済は敢えて証拠の残らない「代引き」を選ぶ私はしっかりさん。ま、バレるんだけど、型番を検索するほどヤツもヒマじゃないだろう。ヤツが爆弾低気圧化したら、素直に謝る。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク
「お買物」カテゴリの記事
- NIKE TANJUN PREMIUM ~ あの履き心地を秋冬も(2017.10.24)
- BIRKENSTOCK MADRID買いました(2017.04.19)
- 【COSTCO】ロティサリーチキンとパエリア(2017.03.24)
- COSTCO、ポテチに釣られて肉塊を買う。(2017.03.18)
- 誕生日プレゼントはOmaker M4と青空エール(2017.02.21)
コメント