グアムにセブに沖縄に下田、そしてやっぱり
半分本気のダメ元で、嫁さんに夏の家族旅行先として南の島を提案してみました。
昨年11月のハワイ旅行でそんな贅沢は打ち止めのはずだったけど、やっぱり南国の照りつける太陽と青い空、エメラルドグリーンの海に白い砂浜ってのを体験出来なかった悔しさが一線を越えさせました。
「アンタ、なに考えてんの」
そう嫁さんは返してくるはずでした。ところが...
「うふっ\(^o^)/ セブ行きたいわ〜。お父さん、連れてくれんの〜?」
お、乗ってきた、それも結構な前のめりで。しかし...
「でもわたしは伊豆の下田でええよ。下田のビーチは美しいらしいし」
さすがは常識人である。でも下田かぁ、下田もいいけどなぁ、GWはどこにも行かずに大人しくしてたし、せめて...
沖縄にしよう!そうだ、それがいい!
セブやグアムに行ったと思えばゴージャスに行けるし!
あれこれと沖縄を調べ上げたところ、JALパックの早期予約なら目の前に美しいビーチを抱く『ホテル日航アリビラ』が航空券とセットでお安いってことで、今年の夏は沖縄に決めかけておりました。
ところが「以前泊まったことがある」という姉貴からは残念な感想を聞かされ、肝心の嫁さんや子供達に沖縄旅行の提案をするもおしなべてテンションがまるで上がらず、一気に沖縄旅行の意欲が削がれてしまいました(汗)
ふりだしに戻る。
下田でいいのにすっかり南国に取り憑かれた私は「やはりグアムだ、いやセブだ」とJTBやエイチ・アイ・エスや
エクスペディアで検索を繰り返し始めました。ところがそうして数日間も決めかねているうちに、条件の良いツアーの空席は続々と埋まっていきます。それにつれて空席のあるツアーの値段はドンドン上がっていきます。
繁忙期の夏休みとはいえ、セブやグアムにこんな高額の旅費を払わねばならんのか!ひとり20万近く払うんだったら、アソコに行けちゃうじゃないかっ!
そう!乾季のハワイに!
自ら外堀を埋めていくスタイルはいつも通りだな。くっそ高い8月に借金をしてまで行くというスタイルは我ながら斬新だが(汗)よっしゃ、雨季に味わった憂さを晴らすぜ!
トリップアドバイザーの口コミを参考にして、なんとか我が家の予算に収まり(いやそもそも借金を...)つつ立地や評判の良いオハナ・イーストやシェラトン・プリンセス・カイウラニやホリデイ・イン・ワイキキビーチコマーを宿泊先に絞り、各旅行代理店のツアーを検索に次ぐ検索。
最終的にエイチ・アイ・エスのオンライン予約またはコールセンター予約限定のツアー(宿泊先:ビーチコマー)が破格に良い条件だったうえに、旅行中何度も利用することになるトロリーのルートがJTBのそれよりもかなり充実していた(苦手な左ハンドルのレンタカー出動を最小限に出来る)のも強い動機付けとなり、エイヤ!と予約してしまいました!
そろそろこのシーズニングがなくなるタイミングだったし、ハワイ行きを思い切ってよかった。今度こそ晴れてくれ。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【小旅行】駒門風穴~丹沢湖のそば宿(2018.08.02)
- 【小旅行】箱根 リニューアルされた富士屋ホテルへ(2020.10.29)
- 【小旅行】くりはま 花の国~漁師料理よこすか(2020.11.05)
- 【小旅行】城ヶ島・三崎(2020.11.19)
- 【小旅行】横浜中華街で食べ歩き(2018.06.28)
「ハワイ」カテゴリの記事
- 『Teddy's Bigger Burgers』を食べてみました(2017.05.19)
- 家族でハワイ 1年ぶり2回目 - 最終日 地元のラーメンまでがツアーです(2016.09.08)
- 家族でハワイ 1年ぶり2回目 - 4日目 アラモアナ、オックステールスープ、ワイキキビーチ(2016.09.07)
- ハワイ旅行2016 ~ 3日目 KCC~レナーズ~ロミーズ~テッズベーカリー~ドール(2016.09.06)
- 家族でハワイ 1年ぶり2回目 - 2日目後半 マカプウとZippy'sと安売り弁当(2016.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント