【近所の名店】釜めし はまかわ
先日、うちのお客様に紹介してもらった釜めし屋『はまかわ』を訪れてみました。
店内はカウンターと小上がりが4席ほど。良い雰囲気のお店です。店内のTVを見ながらのんびりゆったり出来ます。
さて何を食べようかな。全体的にお安い価格設定だと思いました。うなぎ釜めしが1,100円というのは破格じゃないか?
メニューに「注文してから釜めしを炊くので35分程度かかる」と書いてあります。当然ですよね。時間に余裕もありますので全く問題ありません。ただお腹は減っていたので...
つくねを一人前注文しました。このつくねが美味い!外側に少しパリッとしていて、中はふんわり。色々な旨味がグググッと詰まったつくねに甘辛いタレを絡ませる。一口ごとに幸せが口の中から広がっていきます。嫁さんとふたり、釜めしが出来るまで、少しづつ、愛でるように、つくねをいただきました。美味かったわ〜。
30分ほどで釜めしが運ばれてきました。じっくりと料理を待つというのも悪くないもんです。
蓋をパカっと。おぉ〜〜〜〜〜ヨダレが....
私が頼んだ『五目釜めし』。
そして嫁さんが頼んだ『あさり釜めし』であります。いかがですか?たまらんでしょ?
いずれも薄からず濃からずの絶妙な味加減。色々な出汁や旨味が米に滲み込み、米が主食の国に生まれてよかったと思いました。そして箸を進めるごとに、内臓からポカポカと暖められて汗が吹き出してきます。
五目に入っていたタケノコと鶏肉、美味しかったなぁ。あさりも美味い出汁がしっかりと出ていて、メニューごとに全く違う味わいの釜めしが楽しめます。
釜めしといえば横川の『峠の釜めし』しか食べたことがありませんでした。あれはあれで美味しいんですけども、炊きたての釜めしは段違いに美味いんですね。このお店、絶対また行きます。次は「ほたて」か「あなご」か悩むとこだな。
さてお店の場所なのですが、いやもう完全ローカルで申し訳ない(^_^;)
まぁそれでも国道1号線の「岸谷」交差点(東京方面からだと右折不可なので「岸谷二丁目」を左折して一個目信号左折)からすぐなので、その気になったらぜひ。お店の向かい側のドラッグショップ前に5台ほど停められる専用駐車場もあります。おすすめです。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「グルメ」カテゴリの記事
- 夏の楽しみ 浜なし 買えました(2018.08.08)
- 世界一にんにくをおいしく食べるための料理 シュクメルリ by 松屋(2021.02.03)
- 映画『未来のミライ』(2018.07.26)
- 牛肉麺が食べたくて鼎泰豊まで歩く(2020.10.22)
- WHITE SMOKEのスモークソーセージ(2020.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント