カレーうどん千吉の「牡蠣カレー煮込みうどん」が激ウマ
10日ほど前、「そろそろ冬物の仕入れでも」と嫁さんを連れ立って馬喰町へ。
2軒ほど問屋を回ると昼どき。戻って店も開けなくちゃいけないので、手軽に素早く食べられそうってことで久しぶりに『カレーうどん 千吉(www.hanamaruudon.com/senkichi/)』へ。(前回)
大々的にアピールしてた「牡蠣カレー煮込みうどん」を嫁さんが注文したんですが....
猛烈に美味い!
10日ほど前、「そろそろ冬物の仕入れでも」と嫁さんを連れ立って馬喰町へ。
2軒ほど問屋を回ると昼どき。戻って店も開けなくちゃいけないので、手軽に素早く食べられそうってことで久しぶりに『カレーうどん 千吉(www.hanamaruudon.com/senkichi/)』へ。(前回)
大々的にアピールしてた「牡蠣カレー煮込みうどん」を嫁さんが注文したんですが....
猛烈に美味い!
休日、なんとなく乗った赤い電車に揺られながら、「まだ降りたことないし、海の近くだから美味い魚が食べられそう」って理由で『金沢文庫』に下車してみました。
先ずは駅名にもなった金沢北条氏の私設図書館『神奈川県立 金沢文庫』を訪ねることに。季節外れの夏日、Google Mapを頼りにぐっしょり汗をかきかき、住宅街を抜けて駅から20分ほどで現着。ところが残念ながら10月3日~27日は、展示品入れ替えと館内整備のため休館でした。うむむむ、残念。
『第一旭』。我が青春の味のひとつであります。
京都での丁稚奉公時代を支えてくれた新福菜館や天下一品、餃子の王将といった店は、関東にも支店がありますので、望むなら懐かしいその味をいつでも堪能することが出来ますが、『第一旭』は京都(関西)に行かねば食べられないのであります。
最近のコメント