« Dyson公式アウトレットで『Dyson V6 Fluffy+』を購入 | トップページ | 『名島亭』と『龍上海』をはしご麺 / ラーメン博物館 »

2016.10.14

沼津港はワクワクする場所だ

IMG_3098

休日。乗り鉄しようと考えておりましたが、数日前に目眩で立ち上がれなくなってしまった嫁さんの体調を考慮し、クルマで沼津港へ。美味い魚を食うのである。

IMG_3091IMG_3092

IMG_3093IMG_3094

IMG_3095IMG_3100

ああ、もう、ワクワクが止まらない場所だ(^o^)右見ても左見ても魚介尽くしで、どれも美味しそう。

平日だから空いてますけど、これが週末や祭日だったら、人やクルマでごった返してものすごいことになるらしいですね。たしかに人を呼ぶ魅力がある場所です。

IMG_3096

さて何を食べようか。時間も早かったし、のんびり隈なく見て回りました結果....

IMG_3097

呼び込みしてたり老舗っぽくなくてアレだったんだけど...

IMG_3104

ぐるまっぽんとかいうクーポンでお安く浜焼きが楽しめるのが魅力で『海女小屋BBQ』に誘い込まれてしまいました。

IMG_3102

IMG_3101

IMG_3105

IMG_3107

ともあれ、浜焼き(海鮮BBQ)を食べたことなかったから楽しみであります。カキとサザエとホタテと白ハマグリがクーポン使用で540円。

隣接してる『漁師めし食堂』からマグロと地魚2種丼を出前してもらいました。クーポン使用でアジの唐揚げがオマケで付いてきました。

IMG_3108

目の前で新鮮な魚介を焼いて食べるんですから、浜焼きは美味いに決まってますよね。丼も美味しかったです。沼津港楽しいなぁ。新海水族館も行きたかったんだけど、遠足の小学生とかち合っちゃったから遠慮しちゃったんだよなぁ。

沼津港を後にして修善寺あたりまでドライブしてから横浜に戻りました。仙石原のススキを見に行くの忘れてた。

| |

« Dyson公式アウトレットで『Dyson V6 Fluffy+』を購入 | トップページ | 『名島亭』と『龍上海』をはしご麺 / ラーメン博物館 »

旅行・地域」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。