【木曜小旅行】菜な畑ロード2017で菜の花摘み / 鴨川
休日、「そろそろ菜の花が咲く頃だろう」ってことで、千葉の鴨川にある『菜な畑ロード2017(http://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/7510/)』へ。
横浜からクルマで90分。雄大かつ、のどかな千葉の風景をゆったり車窓から楽しんでいるうちに、菜な畑ロード2017に到着しました。
当初は菜の花畑を見るだけでのつもりだったのですが、菜の花10本150円で摘み取りも出来るということで、菜の花が大好きなおふくろへのお土産にもなるし、何事も経験ってことで摘み取り体験にチャレンジ。
軍手と長靴、ハサミをお借りして、摘み取りのコツや注意点をスタッフさんから少し教えてもらったら、いざ菜の花畑へ。
教えてもらった摘み取りのコツは「長く菜の花を楽しめるように、つぼみがたくさん付いているモノを選ぶこと」でしたが、これがなかなか大変。案外、つぼみがたくさん付いている1本は、見つからないものです。それでもいつの間にか「これでもない、あれでもない」と菜の花を選ぶことに熱中していて、摘み取り体験は思っていたよりもずっと楽しかったです。
お楽しみのお昼は、菜な畑ロードから鴨川駅方面に少し走らせたところにある『藤よし』で、キンメや地の魚などを食しました。まぁまぁ美味しかったけど。もう少し海岸線を走らせて、地魚専門みたいな食事処を探したほうが幸せになれたかも。
姉貴が摘んで帰った菜の花をリビングに飾ってくれていました。菜の花って可愛いですよね〜。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【木曜小旅行】仙石原すすき草原で秋を満喫(2017.11.03)
- 原鉄道模型博物館(2017.10.27)
- シルクロード特別企画展 「素心伝心」 クローン文化財 失われた刻の再生(2017.10.13)
- 【木曜小旅行】家族で初島初上陸(2017.10.03)
- 【木曜小旅行】谷中界隈をぶらぶら。美味い店もめっけた!(2017.09.16)
コメント