COSTCO、ポテチに釣られて肉塊を買う。
Lay'sのポテチが食べたい。PLAZAならそこそこ安かったけど、もしかしてアソコならもっとお安く?
というわけでコストコ(http://www.costco.co.jp/)に初潜入してまいりました。
ポテチごときのために高い年会費払うなんて愚の骨頂であります。その動機付けが半分ネタであるにせよ、そもそも我が家のライフスタイルというか冷蔵庫サイズがコストコの販売スタイルと合致していないのではあります。それでも、何事も試してみなければ分からないのであります。
前日にHPの専用ページにて会員登録は済ませておきましたので、当日は会員登録受付カウンターにて本人確認証明書の提示と顔写真撮影と年会費の支払いのみ、会員カードはスムーズに入手できました。
おぉこんな近所にアメリカがあったんか〜
でっかいカートを押しながら食料品や生鮮、デリカテッセンの界隈をじっくりと見て回ったら、まぁ持ち切れないくらい買ってしまいました。これでもかなり吟味して取捨選択しました.....あ、ポテチは明らかに買い過ぎですが(^_^;)
それでも周りの買い物客のカートにはこの3倍くらいは乗っかってたな。特に外人さんのカートは壮絶だったな、本場の人の買い方はすごいわ。
さてこちらが今回の買い出しのメインとなりました牛肉でございます。一応グレードはプライム、部位は肩ロースの焼肉用を約1.5kg購入。100gあたり税込み238円でありました。商店街の馴染みの精肉店はもちろん、スーパーの精肉コーナーでもこの値段でこれだけの量の牛肉は買えないですよね。
気になるのはそのお味ですが....
ウチで一番大きなフライパンで10回くらいに分けて焼いたかな。本搾りを飲みながら必死に焼き続けました。味付けは塩コショウ、スライスしたニンニクといっしょに焼いただけ。
付け合せのタマネギとジャガイモを溢れ出た肉汁で炒めて、最後に少しだけ黄金の味を足してみました。
美味ぁ〜い!
柔らかくて肉の旨みや甘みがしっかりあって美味しい。焼肉以上ステーキ未満な肉の厚みも絶妙で、軟らかさだけでなく美味い肉を噛みしめる悦びも与えてくれました。味付けは塩コショウだけで十二分。
食べ盛りの子供達にかかれば、見ただけで胃がもたれそうな牛肉の山もあれよあれよと減っていき、見事に家族5人で1.5kgの肉を完食です。月イチでこの肉塊もとい肉会を催せば、高い年会費もあっという間に元が取れるのではなかろうか。はぁ美味い肉だった〜。
まだ冷凍庫には『中落ちカルビ』が温存されております。今度の休日も肉会か?うほ〜。いや痛風持ちは焼くだけ係か?
翌朝はコストコオリジナルのマフィン。マフィン6個入り2パックで780円(都合12個入り)っていう多分人気の商品。我が家はチョコチップとバナナをチョイスしました。
このマフィン、いざ実食という段階になるとそのボリュームに驚かされます。起き抜けにこのマフィン1個食べるのは結構大変かも。半分にカットして嫁さんと分け分けしました。レンチンしたマフィンはフワフワ、味はこってり濃厚。美味しいですなぁ。
あ、そうそうLay'sのポテチ、クラシックしか無かったけど425gで578円でした。PLAZAのは184.2gで475円だったから、だいぶコストコの方が安かったでした〜。
---------- ---------- ----------
| 固定リンク | 0
「お買物」カテゴリの記事
- 酒々井でダナーフィールドを購入(2020.11.26)
- 穏やかなひとときに(2017.11.07)
- NIKE TANJUN PREMIUM ~ あの履き心地を秋冬も(2017.10.24)
- BIRKENSTOCK MADRID買いました(2017.04.19)
- 【COSTCO】ロティサリーチキンとパエリア(2017.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント